
◇神戸市立楠高校、卒業予定者で最高齢の生徒81歳 すごい
こういう人が一番、学問する喜びを知っているのだろう
こういう人を青年というのだろう、情熱の人、努力の人
昔は夜間中学、定時制に行っていた若者が多かった
今とはまた違った貧しさがあった
私の友達も二人、夜間高校、夜間大学に行き、今は何十人と雇用する経営者と
なっている
本当に苦労した人は半端ないくらい優しい
甘える環境に育った青年はやはり弱い
いつもだれかを頼ろうとする
苦労すべき時に苦労しないと青年は大樹にはならない
生命力が弱いからちょっとした風に倒されてしまう
青年は鍛える場があるということは幸せなことである